2024/06-2025/03
「九州の食」を活用した高付加価値インバウンド旅行商品づくり事業 (九州におけるインバウンド消費単価向上に関する事業(アジア)) (一社)九州観光機構
2023/12/15-17
第112回香港ウエディングフェア、ジャパンブース出展
2023/08/11-13
香港ウエディングエキスポ、日本フォトウエディング協会ブース出展
2023/07/14-16
香港ウエディングエキスポ、日本フォトウエディング協会ブース出展
2023/06/09-11
香港ウエディングエキスポ、日本フォトウエディング協会ブース出展
2023/03/25-26
香港ウエディングエキスポ、日本フォトウエディング協会ブース出展
2022/09/15
北九州空港とスターフライヤーとのコラボレーション。日本フォトウエディング協会監修・企画提案事業
2022/05/01
香港市場向け、香川県フォトウエディング特設サイト公開。インバウンド再開に向けて、県内のフォトウエディングスポットを紹介。モデルコースの提案から、各スポットの詳細も。 「香川縣婚紗照之旅」
2021/12/29
上天草市観光情報発信事業。熊本県上天草市、ウエディングツーリズムにおける観光情報発信事業
2021/07/10
一般社団法人福岡県北部古民家再生協会と一般社団法人日本フォトウエディング協会での共同事業。シニアフォトウエディングPR事業。フォトウエディングは結婚の周年記念に写真に残すシニア層にも人気となっている。そこで、シニア向けにPRを兼ね北九州市内でのフォトウエディング撮影を行い、さらなる周知へと繋がるPRに
2020/01/17
「TripShare・旅絆」ウェディング・観光情報サイト事業 「TripShare・旅絆」とは香港の皆様に、日本の旅(Trip)の様々な情報をシェア(Share)していただき、日本の旅をもっと楽しんで頂ける情報を提供できるサイトを目指してスタートしました
2019/12
関門海峡フォトメモリーズ2019 フォトコンテスト 北九州市と下関市で、関門地域の素晴らしい景観、文化、食の魅力活かし、新たな観光資源「フォトウェディングの聖地・関門海峡」としてのブランド化を図り取り組み
2019/12/17
青森「ベイ アスパム」プロポーズの聖地として認定 協会認定事業にて認定、全国で2例目 ニュース記事
2019/11/27
京都府で初となるリーガルウエディングを受け入れ。世界遺産である京都・上賀茂神社での挙式及び京都府舞鶴市において初めてとなるリーガルウエディングを ニュース記事
2019/11/1-3
香港ウエディングエキスポ、九州ウエディングブース出展。福岡県・熊本県・長崎県の3県広域プロモーション。国土交通省九州運輸局2019年度訪日プロモーション事業
2019/08/29-30
香川県・小豆島フォトウエディング視察・商品造成
2019/08/09-11
第96回香港ウエディングフェア、東北ウエディングブース出展。青森県・岩手県・宮城県の3県広域プロモーションを実施。国土交通省東北運輸局2019年度訪日プロモーション事業
2019/05
TAKAMI BRIDAL、インバウンド向けのフォトウエディング事業開始。日本フォトウエディング協会と連携 ニュース記事
2019/03/19
「リーガルウエディング」が3月19日に青森市で行われ、香港から訪れたカップルが市役所に婚姻届を提出し婚姻届受理証明書を受け取りました。外国人カップルへの証明書の発行は青森市で第1号となり、当日の夕方のニュースでは全テレビ局が取り上げて放送するなど大変注目されました!「雪」を東北・青森の魅力として香港へPR。ウエディングツーリズムで観光客誘致に繋げていきます。 NHK 東奥日報 北海道新聞
2019/02/01
青森県・青森市。「青森市での雪のリーガルウエディング オンラインキャンペーン企画」実施
2019/01/17-21
中国・広州視察。現地ウエディング事業者訪問視察
2018/12/07
鹿児島県指宿市、年内2回目となるリーガルウエディングの受入実施
2018/12/01
福岡県北九州市にて30名規模でのリーガルウエディング実施 ニュース記事
2018/11/29
熊本県山鹿市:八千代座、香港人ファミリーのウエディング旅行撮影実施
2018/11/20
鹿児島県・鹿児島市/指宿市。訪日フォトウエディングプロモーションキャンペーン実施
2018/07-12
香港エキスプレス機内誌他、5媒体へのメディアプロモーション事業実施(関門海峡/下関市・北九州市)
2018/11/22
香港ブライダルジュエリーブランド企業創業誘致(国家戦略特区事業:北九州市)
2018/11/16
熊本県上天草市フォトウエディング適地ロケ視察事業
2018/11/15
熊本県上天草市セミナー講演「FIT向けウエディングツーリズム商品開発業務」、フォトグラファー撮影技法・編集ソフト講座
2018/9/10-12
台湾・台北視察。公益財団法人日本台湾交流協会訪問。台北市内ウエディングフォトスタジオ視察
2018/9/5
広島県、宮島視察訪問
2018/09/04
岡山県、後楽園視察訪問
2018/09/03
第20回JNTOインバウンド旅行振興フォーラム出席
2018/08/09-11
関門地域行政連絡会議、下関市・北九州市、香港ウエディングツーリズム市場視察事業コーディネート
2018/08/08
宮城県庁表敬訪問・国土交通省東北運輸局訪問
2018/08/07
岩手県内自治体・事業者向けセミナー講演
2018/08/06
青森県観光連盟訪問、ねぶた祭り視察
2018/06/29
静岡市葵区にてリーガルウエディング第1号となる香港カップルを受け入れ
2018/06/06
鹿児島県指宿市にてリーガルウエディング第1号となる香港カップルを受け入れ ニュース記事
2018/06/01
JECCICA Wedding Magazine 香港ウエディング誌「Jeccica」に日本のウエディングディスティネーションを紹介
2018/6/10
日本政府観光局(JNTO香港)と日本フォトウエディング協会でのオンラインキャンペーン受賞者撮影実施
2018/06/01
日本フォトウエディング協会鹿児島支部
2018/05/20
日本フォトウエディング協会会報メールマガジン配布 JPWA NEWS
2018/52018/5/1
香港視察実施
2018/4/25
日本政府観光局との共同プロモーションキャンペーン企画 日本でフォトウエディングを叶える。香港カップルにプレゼント。北九州市で実施
2018/04/15
4月15日発行のフリーペーパー(香港)ウェディング特集掲載 「needs」4月15日号各地のプロポーズ名所を紹介
2018/4/1
日本フォトウエディング協会監修運営、日本へのウエディングツーリズム情報検索サイトスタート 「ジャパンウエディングス/Japan Weddings www.japan-weddings.com
2018/03/01
「Bridge of Love 関門KANMON」ウエディングツーリズム推進事業 KANMONウエディング動画配信スタート www.kanmon-wedding.com
2018/2/14
香港ウエディングフェアーにて成約の訪日婚礼旅行者が全国で実施スタート 2,3,4,5,6,11月/北九州・4,6,12月/鹿児島・6月/静岡・秋冬時期/岐阜・青森
2018/02/02
日本政府観光局との共同出展、日本のフォトウエディングを観光と共にPR。「第90回香港ウエディングフェアー」開催期間:2017年2月2日(金)~4日(日)開催場所:香港コンベンション&エキシビジョン・センター 来場者数:約5万人以上
2017/06/21
訪日ウェディングツーリズムセミナー・交流会 主催:日本政府観光局(JNTO)、後援:国土交通省 九州運輸局、(一社)九州観光推進機構、(公財)九州経済調査協会 協力:(一社)日本フォトウエディング協会 開催日時:2017年8月2日(水)15:30~18:30(予定) 受付開始:15:00~/セミナー:15:30~/交流会:17:00~(予定) 開催場所:ANA クラウンプラザホテル福岡(会場:2F クラウングランドボールルーム)。
2017/05/30
地域密着型の訪日フォトウエディング受け入れ新会社設立 下関市と北九州市を含む「関門」の日本遺産認定後の2017年5月にウエディング観光PR会社を設立
2017/04/28
香港エージェント北九州ウエディングフォトロケ地視察ツアー 期間:2017年4月28日 視察地:小倉城・門司港
2017/03/27
フランス視察 期間:2017年4月3日(月)~10日(月)視察地:パリ・ボルドー
2017/03/10
青森県ロケーションフォト旅行誘致調査及び認定、講演・講師業務 期間:2017年2月20日~24日 青森県観光連盟/株式会社JTB東北
2017/2/10
Chance to get a FREE WEDDING PHOTOSHOOT IN JAPAN! We’re giving away 2 Pre-Wedding Photoshoots for 2 couples are chosen! To enter simply 1, Please come to the 86th Hong Kong Wedding Fair, booth K15-K20. 2, Answer a simply survey at the booth. 3, Follow and share Japan Photo Wedding Association. Contest open on Friday 10 Feb at 12:00 and closes on Sunday 12 Feb at 20:00
2017/2/10
公式 フェイスブックページ、インスタグラム、ツイッター、YOUTUBEチャンネル 開設
2017/2/10,11,12
「第86回香港ウエディングフェアー」開催期間:2017年2月10日(金)~12日(日)開催場所:香港コンベンション&エキシビジョン・センター 来場者数:約5万人以上2017/1/6日本政府観光局との共同出展、日本のフォトウエディングを観光と共にPR。「第86回香港ウエディングフェアー」開催期間:2017年2月10日(金)~12日(日)開催場所:香港コンベンション&エキシビジョン・センター 来場者数:約5万人以上
2016/11/08
香港からの訪日フォトウエディング撮影をテレビ取材。門司港レトロと妙見神社を同行、放映は11月末日
2016/11/4-6
「香港ウエディングエキスポ2016」一般社団法人日本フォトウエディング協会と北九州市産業経済局(海外見本市等出展助成事業)のサポートにより、北九州を拠点とする婚礼写真スタジオ「ドルチェブライダル」のブースを出展、訪日ウエディングパッケージを求める香港カップルを対象に、北九州・門司港レトロウエディングの商品をPR
2016/10/24
会員自治体「門司港レトロブライダル協議会」と連携、香港男性によるプロポーズ作戦実施 毎日新聞掲載紙面
2016/10/14-15
「訪日ウエディング市場ネットワークイベント・消費者向けセミナー」に出席
2016/09/05
香港で開催される日本政府観光局主催「訪日ウエディング市場ネットワークイベント・消費者向けセミナー」参加決定